全脳自由帳

より考えるために書く

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

本は貸し借りしないという、守れない誓い

もう何十年も前から、「他人と本を貸し借りしないようにしよう」と思っている。思っているが守れない。 人に本を貸すと、戻ってこないことがとにかく多い。貸してしばらくして「あの本、どうですか?」「あ、まだ読んでなくて…」これはだいたい長引く。すぐ読…

途中の家(エラリー・クイーン)

途中の家 (ハヤカワ・ミステリ文庫 2-19) 作者: エラリイ・クイーン,青田勝 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 1979/02 メディア: 文庫 購入: 2人 クリック: 5回 この商品を含むブログ (5件) を見る 1936年の作品。国名シリーズ最後の「スペイン岬の秘密」…

山本彩 LIVE TOUR 2017 〜Identity〜に行ってきた

11月21日、大阪オリックス劇場でのさや姉のライブに行ってきた。 2枚目のアルバム「identity」がよい、という話はすでに書いたが、それからさらに気に入って、毎日のように聴いている。その勢いでチケットサイトでチケットを入手したのである。 3階席だった…

日本三大指かみソング

BS12の「ザ・カセットテープ・ミュージック」を観始めた。1980年代の歌謡曲をかけながらのトーク番組。スージー鈴木・マキタスポーツ両氏の解説とトークが軽妙で、かつ勉強になる。私の世代(私はスージー鈴木氏の3学年上になるらしい)には、この時代の音楽は…

オラシオさんの記事を読んで、note初投げ銭

cakesを購読し、noteを読んでいる。 noteには有料記事と無料記事があり、有料記事はその記事に対して金を払わないと途中までしか読むことができないようになっている。 無料記事にも「投げ銭」がついていることがある。全文読めるが金を払うこともできるとい…

キウイγは時計仕掛け(森博嗣)

キウイγは時計仕掛け KIWI γ IN CLOCKWORK (講談社文庫) 作者: 森博嗣 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2016/11/15 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (2件) を見る S&Mシリーズ、Vシリーズ、四季シリーズときて、今はGシリーズを読んでいる。いつのまに…

勉強カフェ大阪で勉強する

benkyo-cafe-osaka.com 2年ぐらい前から、休日には時々勉強カフェ大阪に行っている。 勉強机が並んだエリアがあり、静かに勉強や作業に集中することができる。コーヒー・紅茶・お茶などは飲み放題、お菓子は1つ100円で購入可能。無線LANが使える。 本町と梅…

iPhone Xを見てきたが、機種変更は見送り

遅まきながら、iPhone Xを店頭で見てきた。 www.apple.com 確かに有機ELディスプレイはきれいだし、ほぼ全面が画面になっているのは大きなインパクトがある。ホームボタンがなくなったが、新しい操作にはすぐに慣れそう。店頭では確かめられなかったが、Face…

感じる科学(さくら剛)

感じる科学 (Sanctuary books) 作者: さくら剛 出版社/メーカー: サンクチュアリ出版 発売日: 2011/12/10 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 11回 この商品を含むブログ (9件) を見る 「科学に馴染みのない人に科学をおもしろく伝えるにはどうしたらいい…

ブログを書くのは「自分の考えを整理し、書き残しておくため」

今週のお題「私がブログを書きたくなるとき」 はてなブログの「今週のお題」に応募してみる。 どんなときにブログを書きたくなるか? ネタを思いついたときである。「これについて書きたい」というのが頭の中に出てきたとき。それはつまり、自分の考えを書き…

五声のリチェルカーレ(深水黎一郎)

五声のリチェルカーレ (創元推理文庫) 作者: 深水黎一郎 出版社/メーカー: 東京創元社 発売日: 2010/01/30 メディア: 文庫 クリック: 20回 この商品を含むブログ (24件) を見る 今年に入ってから読みだした深水黎一郎の作風がすっかり気に入っている。論理的…

ソーダストリームで炭酸水生活

酒が飲めない体質なので、風呂上がりにはお茶や水を飲む。中でも炭酸水が好きである。何の味もついていない、ただの炭酸水。 昔ヨーロッパによく出張に行っていたころ、現地で飲んでいるうちに好きになった。特にドイツでは炭酸水が主流で、単に水と言うと炭…

本を年間100冊読むコツ

何年か前から、本を年間100冊は読みたいなと思い、なんとなく目標にしている。そして昨年、初めて目標を達成した。 rice-addictさんの2016年の読書グラフ - ブクログ 「本」と「電子書籍」の合計で116冊。 冊数を数える時のルールとしては、「漫画は除く」「…