全脳自由帳

より考えるために書く

倫理

公明正大でいこう

ちきりんさんのブログには印象的なエントリがたくさんある。これは7年前のもの。 d.hatena.ne.jp 飲み会の支払いの際、たまたまAさんに持ち合わせがなく、同僚のBさんから千円借りました。すぐ返すつもりが、多忙な日が続き、顔を会わせないまま1ヶ月が過…

いわゆる「赤ちゃんポスト」について

いわゆる「赤ちゃんポスト」、どうしても賛成する気になれない。賛成する人たちの多くは、これは「必要悪」だと主張しているのだと思う。この場合の「必要」は「捨てられて死んでしまう赤ちゃんを救うこと」。「悪」は、「本来親が行うべき育児を放棄して他…

なぜ人を殺してはいけないのか (小浜逸郎)

最近新書を割と多く読んでいるので、めぼしいものについてはここに簡単に書いていくことにする。なぜ人を殺してはいけないのか―新しい倫理学のために (新書y (010))作者: 小浜逸郎出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2000/07メディア: 新書購入: 4人 クリック: …

責任をとるということ(補足)

id:himazublogさんからコメントをいただいたのでそれを引用しつつ、考えたことを書いてみる。 何かに対して「責任を持つ」ことと、起こったことに対して「責任を取る」ことは分けて考えてはどうでしょうか。責任を持つ事柄がうまくいなかなければ責任を取る…

責任をとるということ

最近の偽メール問題でもそうだが、何か問題が起こると「問題を起こした人が責任をとって辞めるかどうか」ということがよく話題になる。 「責任をとる」とか「責任を持つ」の意味するところについて、昔からどうも釈然としないものを感じていた。自分の言動に…