全脳自由帳

より考えるために書く

東野圭吾作品の今後を案じる

「ラプラスの魔女」の感想を書いたが、そのあと同じ作品に関するid:fujiponさんのエントリを読んで、本当にそうだと思った。

fujipon.hatenadiary.com

東野さんは、本人としては「ミステリの先頭集団」に立って、独自のアイディアでずっと引っ張っているつもりが、いつのまにか、同じような作品を大量生産する、西村京太郎さんみたいな存在になりつつあるのではなかろうか。

まさに。最近の東野作品に関して私が漠然と抱いていた不安は、「西村京太郎になってしまう」ことなのであるなあ。

西村京太郎が「トラベルミステリーをやたらたくさん書いている人」であるように、東野圭吾もこのままでは「わけありな人の事情がだんだん明らかになっていくミステリーをやたらたくさん書いている人」になってしまうのではないか。

「いや、でも『殺しの双曲線』はいいよ」というのと同じような意味で「『秘密』や『白夜行』はいいよ」と言わなければならなくなる日は来てほしくない。

ペースを落としてもいいから、昔のようなハッとさせられる作品を読ませてほしい。近年でも「祈りの幕が下りる時」などはかなりよかったから、まだまだ期待しているのである。