
- 作者: 東野圭吾
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2002/03/15
- メディア: 文庫
- 購入: 4人 クリック: 99回
- この商品を含むブログ (183件) を見る
婚約中の男性の自宅に突然現れた一人の女性。男に裏切られたことを知った彼女は服毒自殺をはかった。男は自分との関わりを隠そうとする。醜い愛憎の果て、殺人は起こった。容疑者は3人。事件の鍵は女が残した毒入りカプセルの数とその行方。加賀刑事が探りあてた真相に、読者のあなたはどこまで迫れるか。
語り手をクルクル変えて話を進めるところはさすがにうまい。東野作品独特のせつなさ・重さはそれほどない。被害者が同情の余地のあまりない人間なのが原因か。
加賀恭一郎(作中では下の名前を名乗っていなかったと思うが、加賀恭一郎のはず)が謎を解くのだが、「どちらかが彼女を殺した」と同じく、最後まで読んでも真相は書かれていない。この文庫版には袋綴じ解説がついている。先に読んだ長女は「それを読んでも犯人が全然わからん」と言っていた。
私は袋綴じ解説を読む前にしばらく考えたが、例によってわからないので読む。それでもわからない。袋綴じ解説に書かれていることの多くには見当がついていたので、あまり新しい情報はなかった。
で、これも例によって、ググって調べる。推理を載せている人が何人かいて、真相らしきものがわかった。なるほど、見逃していた。読者に答を提示していないだけあって、トリックは奇抜なものではない。途中までとんでもない人が犯人ではないかと思っていたのだが、勘ぐりすぎだった。