全脳自由帳

より考えるために書く

喫茶店のルール

Twitterでリンクを見かけた、id:boogaloolimeさんのエントリ。

最初この小町トピ「ケーキ単品注文する25才くらいの人たち」を読んだときは、また不機嫌モードになって(山口瞳伊丹十三をイタコで呼び出した感じをご想像ください)、そんなの常識・非常識じゃなくて単純に「粋じゃない」ってことで済む話じゃないのか?いい大人がお茶も飲まずにケーキだけ食べるなんてダサくて見苦しい!とつぶやいていたんですが、その後どんどんレスが増えて、「単品派」が想像以上に多いらしい…ということに気づき、これが実はユニクロ問題なんかとも根っこのところは同じなんだなあという結論に達した。年齢はあんまり関係ない気がする。

単品で何が悪いという脳 - 未読メッセージはありません

確かに、喫茶店でケーキだけ注文して水を飲みながら食べるというのは全然粋じゃないし、寒々としたものを感じる。

個人的感覚としては、喫茶店でもカレーやピラフなら飲み物を頼まなくてもいいと思うがケーキはNG(トーストはもっとダメ)。しかし人によって感覚は違うらしい。元の発言小町のトピックを見ると、「ケーキだけでも別にいいじゃないか」という人がかなり多い。

ただ、喫茶店というのは単に飲み食いするためだけではなく、落ち着いて話をしたり本を読んだりひと心地ついたりするための「場所」を提供するという役割も大きい。その「場所代」は主に飲み物の代金に含まれているはず。だから注文のしかたにも暗黙のルールがあると思う。上記エントリでも書かれていたが、飲み物を頼まない客が増えると喫茶店の経営が成り立たなくなる(結果としてケーキの値段が上がる)のではなかろうか。

一方、逆にいつもホットコーヒーだけしか注文しない私は、以下のようなことも気になる。

  • コーヒー1杯でどのくらいねばっていいのか?
    店がすいていればあまり時間を気にしなくてもいいと思っているのだが、どのくらいが限界なのだろう。検索してみると、これもいろんな意見の人がいる。長くいる時はおかわりを頼んだ方がいいかも。
  • ケーキ屋付属の喫茶店でコーヒーだけ頼むのはOK?
    「その場でケーキを食べるための店」という雰囲気を醸し出しているので、コーヒーだけを頼むのは結構はばかられる。気にする必要はないのかもしれないが。