全脳自由帳

より考えるために書く

黒猫の三角(森博嗣)

黒猫の三角 (講談社文庫)

黒猫の三角 (講談社文庫)

S&Mシリーズを読み終えたので、次はVシリーズ。このシリーズのコンセプトはシンプル、シャープ、スパイシィのSSSだという。表紙がカラフル。

一年に一度決まったルールの元で起こる殺人。今年のターゲットなのか、六月六日、四十四歳になる小田原静子に脅迫めいた手紙が届いた。探偵・保呂草は依頼を受け「阿漕荘」に住む面々と桜鳴六画邸を監視するが、衆人環視の密室で静子は殺されてしまう。森博嗣の新境地を拓くVシリーズ第一作、待望の文庫化。

主要キャラクターが全て凝った名前になっている。瀬在丸(せざいまる)紅子(べにこ)保呂草(ほろくさ)潤平(じゅんぺい)小鳥遊(たかなし)練無(ねりな)香具山(かぐやま)紫子(むらさきこ)、それに根来(ねごろ)機千瑛(きちえい)。覚えるのにいささか骨が折れる。それに「練無は」「紫子が」といった記述が出てくるたびに読むスピードが少し落ちる。

密室ものである。かつ「ABC殺人事件」的連続殺人。名前以外の面も個性的な人たちがそろっているのでちょっと話が散漫になった印象。しかしこれにも意図があるのだった。トリックがアンフェアかどうかという議論もあるようだが、まああまり気にする必要はないというか、この作品ではそこは重要なことではないような気がする。

にぎやかな割には、S&Mシリーズで経験したような高揚感がなかった。しかし、(こういう言い方は本当はおかしいのだろうが)どうもこれ1作ではよかったともつまらなかったとも言いにくい。ともかくシリーズ第2作以降を読んでいこう。