全脳自由帳

より考えるために書く

水の迷宮(石持浅海)

水の迷宮 (光文社文庫)

水の迷宮 (光文社文庫)

Amazonの紹介文より。

三年前、不慮の死を遂げた片山の命日に事件は起きた。首都圏の人気スポット・羽田国際環境水族館に届いた一通のメール。そして、展示生物を狙った攻撃が始まった。姿なき犯人の意図は何か?自衛策を講じる職員たちの努力を嘲笑うかのように、殺人事件が起きた!―すべての謎が解き明かされたとき、胸を打つ感動があなたを襲う。

ロジックの緻密さとサスペンス性は申し分ない。そして、水族館という組織/チームの物語としてきちんと描かれている。どんどんページが進む。水族館は好きなので、十分感情移入して読めた。登場人物の間の人間関係もうまくからめられている。

石持浅海の作品というのは、特殊な条件下での事件を緻密なロジックで描くので、そのシチュエーションや動機、そして結末に納得できるかどうかがポイントになりそうな気がする。この作品でケチをつけるとするなら結末かな。素直に「これでいいのだ」と言えないというか、「そんなんですむのか」と思うところはある。あと「終章」は冗長だと思う。全くなくすか、簡単に書くだけにした方がよかったのでは?

下書き保存機能

はてなの住人になった時からずっとほしかった機能がサポートされた。私はサブアカウントでプライベートモード(他の人は読めない)のブログを作ってそれを下書き専用にしているのだが、この機能が使いものになるのなら不要になる。

ちょっと使って気がついた要改善点は

  • 「下書き一覧」でエントリが更新日時の順に並ぶので、更新すると順序が変わってしまう
  • タイトルの分類タグの前のラベル(下の"labyrinth"のようなやつ)がどうも使えないらしい
    例: *labyrinth*[推理]水の迷宮(石持浅海)

といったところ。もう少し使ってみて、本格的に移行するかどうか決めたい。