毎日テレビの「MUSIC EDGE」(多分関西ローカル)で、「スガシカオ 中毒(クセ)になる20選」というのをやっていた。タワーレコード(NU茶屋町店)でスガシカオがオススメアルバムを20枚選び、それらを展示するという企画。パパッと選んでいたので「熟考の末」という感じではなかったが、スガ氏がどういうのをリストアップするのか興味津々で観ていた。選ばれた20枚は今のところHPに載っているが、そのうち消えると思うのでここにメモしておく(追記: MUSIC EDGEのスガシカオのページに移った)。
洋楽
- Graham Central Station「Graham Central Station」(1974)
- Corinne Bailey Rae「Corinne Bailey Rae」(2006)
- Sly & The Family Stone「Anthology」(1981)
- Parliament「Best Of Parliament」(2002)
- Prince & The Revolution「Parade」(1986)
- John Mayer Trio「Try! John Mayer Trio Live in Concert」(2005)
- Herbie Hancock「Man-Child」(1975)
- Underworld「Everything, Everything」(2000)
- Teenage Bad Girl「Cocotte」(2007)
- Simian Mobile Disco「Suck My Deck」(1986)
- Chuck Brown & The Soul Searchers「Go Go Swing Live」(1986)
- Damien Rice「O」(2003)
邦楽
- Perfume「GAME」(2008)
- 木村カエラ「Scratch」(2007)
- FLYING KIDS「BEST OF THE FLYING KIDS 〜これからの君と僕のうた〜」(1998)
- RADWIMPS「RADWIMPS4 〜おかずのごはん〜」(2006)
- 野狐禅「鈍色の青春」(2003)
- RCサクセション「THE TEARS OF A CLOWN」(1986)
- 稲川淳二「稲川淳二 MYSTERY NIGHT TOUR Selection7 ねんねこ坂」(2007)
- マボロシ「ワルダクミ」(2004)
ほとんどが知らないアルバム。私が持っているのはプリンス、Perfume、木村カエラの3枚だけ。おもしろそうなのもあるので、どれか買ってみよう。稲川淳二には手を出さないと思うけど。