全脳自由帳

より考えるために書く

神のロジック 人間(ひと)のマジック(西澤保彦)

神のロジック 人間(ひと)のマジック (文春文庫)

神のロジック 人間(ひと)のマジック (文春文庫)

Amazonの紹介文より。

ここはどこ?何のために?世界中から集められ、謎の“学校”で奇妙な犯人当てクイズを課される〈ぼくら〉。やがてひとりの新入生が〈学校〉にひそむ“邪悪なモノ”を目覚めさせたとき、共同体を悲劇が襲う―。驚愕の結末と周到な伏線とに、読後、感嘆の吐息を漏らさない者はいないだろう。傑作ミステリー。

ページ数は多くないのになかなか話が進まないし、事件らしい事件も起こらない。「ということは逆にすごいしかけが待っているのだろう」と期待して読み進めると...。「またこれか!」と心の中で叫んでしまった。以前読んだ別の作家の作品「○○○」(タイトルは3文字ではなくもっとずっと長い)と同じようなトリックなのである。しかけ方は違うのだが...。

全くすっきりできずに終わってしまった。ラストもなんか腑に落ちない。タイトルとの関連もよくわからない。Webで書評を読むとこの作品を推している人が多く、その理屈は理解できるのだが、私はおもしろいと思えなかった。「○○○」より前に読んでいたらいくらか違った感想を持ったかもしれない。

しかも、この作品と「○○○」とは同じ出版社・同じシリーズからほぼ同時期に出たらしい。当時それらを新作として読んだ人はどう思ったのだろう。